こんにちは!
高雄GCの栗原です(^^)/

早速ですが、みなさん。。。
この写真を見てください!


↑ ↑こういうクラブ、見たことありますか??
(わたしは初めて見ました!!)
これね。
じつは、車イスの方が使用
されるクラブなのです!
高雄には、ときどき体育の授業で高校生たちが来てるんですけどね。
その中には車イスの方もいて。
『みんなで一緒にゴルフがしたい!』
っていう声を受けて、
学校の先生とウチの支配人が作ったものだったんです!

いきなり車イスの生活になったとしたら・・・
出来ていたことが出来なくなって、、
感覚もイメージも確かにあるのに体現できない、、
まわりは今までと何も変わっていないのに、、
自分だけが置いて行かれるような、、
想像することしかできないけど
いや、、、
想像なんか及ばないくらい
の苦しみや葛藤が
肉体的にも精神的にもあったと思うのに
こんなに前向きな気持ち
に持ってこれるなんて・・・・・
本人の努力はもちろんだけど、
まわりの人達の彼に対する想い
が大きかったのかなぁって。。
普段から人それぞれに
得意なこと・苦手なこと、
できること・できないことがある中で、
自然とフォローしあったりしてますよね。
でも、その自然っていうのは
それまでのお互いの関係とか思いやりによって成り立つ流れだと思うんです。
ある日突然、車イスの生活にシフトしなければならなかった彼が、
今こうやってみんなとゴルフができるのも、
それまでの積み重ねや彼の人柄があってこそなんだろうなぁって。
(あっ、わたしの勝手な解釈ですよ!)
まぁ、何が言いたいかと言うと、、
ゴルフっていう
縁で繋がった高雄に来てもらってる皆さんにも(友人、他人関係なく)
お互いポジティブになれるように、慮り合える仲間
になってもらえたらなぁ~
って、願っているのです!(*^^*)
P.S.
こんな前向きな気持ちにさせてくれた彼にも
この先の長い人生の中で
もっともっと幸せな縁がいーっぱい繋がりますように..(ц∪ц)
応援しています!!