SRIXON 最強レインウェア

皆さん、こんにちは!プロショップ店長、山室です。6月も中旬になり、これから雨の多い時季になってくると思いますが、皆さんラウンド予定はおありでしょうか?プロショップではただいま「レインフェア」開催中でレインウェアを全品特別価格にて販売しております。
今年の私のイチ押しレインウェアは、SRIXONから発売されている「MOVE MASTER」です。

このレインウェア、まず何が凄いかと言いますと、その軽さになります。なんと超軽量の231gmということでTシャツ並みの軽さとなっており、しかも付属の小袋にコンパクトに収納できちゃいます。また、超快適な4WAYストレッチを採用、タテ・ヨコ・ナナメに伸びるストレッチ素材と、スイングに最適な独自の立体製法で動きやすくなっています。レインウェアというと雨の日にしか着用しないこともあり、少し高額なことから購入をためらう方もおられますが、このレインウェアは全天候型ということで普段はウィンドブレーカーとしても着用でき、シンプルなデザインでファッション性も高くなっていますので、着用頻度もALLシーズンあり、その点からもお手頃となっています。もちろん機能も最上級となっており、ゴルフでは最低耐水圧10,000mm以上が必要になってくるといわれるなか、耐水圧 20,000mmのハイグレードモデル、また透湿 25,000g/m2/24hといことで降雪や風雨の中でもムレにくく快適な運動性が発揮できるようになっています。
他にも機能は満載で…
①シューズ履いたままでもパンツが履ける、ロングファスナー採用。②ウェストタブの調整によりダブつきを抑えるウェストアジャストシステム。③股下の長さを最大6㎝まで調整可能なアジャストシステム
などなど、フル満載の最強レインウェアとなっています。​松山プロも着用する話題のレインウェア、ぜひ当店でご試着してみてください。

夏対策コーナー設置しました!

まだ梅雨も来ていない5月なのにこの暑さ、皆様、体調を崩されていませんでしょうか、

これからの季節にラウンドされる方は熱中症対策が必須となってきます。

当プロショップでも「夏対策・日焼け対策コーナー」を例年より早く設置しております。

去年、品切れでご迷惑をおかけした氷嚢をはじめ、クーリングタオルや保冷バッグなど、有名ブランドから特価品まで様々な盛夏関連グッズをご用意しております。

コースでは着用できませんが、ゴルフブランドのTシャツ(タイトリスト・ロサーセン・ラウドマウスなど)もございますので練習着でもオシャレを楽しめますよ!

なくなり次第、終了となりますので、お早めにお買い求めくださいませ。

プロショップ店長山室からのご案内でした。

2019新作 スケッチャーズ入荷!!

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。

今回から2週にわたり、この春に入荷したおすすめグッズをご紹介します。

第1弾は、昨年から取り扱いをスタートし、一躍当店人気NO.1シューズブランドとなった「スケッチャーズ」の2019年モデルです。

2019ソニーオープンで優勝、今季絶好調のM.クーチャーが着用しており、また当クラブの北原プロも愛用中のスケッチャーズですが、2019年シリーズは前作を上回る高機能と履き心地を得て発売されました。

 

特におすすめは、天然皮革アッパーに新ソール採用の防水スパイクレスシューズ「MOJO ELITE PUNCH SHOT」です。

 

 

 

 

 

非貫通性の柔軟な突起が、多方向のトラクション性を提供し、芝へのダメージを最小限に抑制。また計算された突起の配列により、優れたトラクション性を実現しています。

私も試着してみましたが、スパイク並みのつかみ感と快適性は抜群で、本革を使用しているにも関わらずのコストパフォーマンスは、さすがスケッチャーズというところです。

 

また、これからの季節にぴったりのシューズという意味では「MAX」もおすすめです。

 

 

 

 

 

まさに履いていることを忘れそうなほどの軽量で、シューズ内の湿気をコントロールするメッシュ素材DRI-LEXを採用、高反発でクッション性に優れたインソールと高い耐久性とグリップ性を備えたTPUアウトソールは疲れを軽減し、今までのゴルフシューズの常識を変える快適さです。

 

他にM.クーチャー着用のモデルや女性用の軽量スパイクレス4モデル、ジュニア用モデルなど、高雄ゴルフでは、ほぼフルラインナップで、スケッチャーズを展開しています。

ぜひ、ご来店いただき試着してみてください。

 

ご来店お待ちしております。

4段階ロフトパター入荷!~SIK GOLFパター~

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。
今回から2週にわたり当店に入荷したおすすめレアパターをご紹介します。

第1弾は日本初上陸のB・デシャンボー使用で話題のパター「SIK(シック)」です。
ゴルフの科学者、こだわりのプロとして知られるブライソン・デシャンボー。
プレーオフシリーズ2連勝と昨シーズン終盤の大活躍はご存じの通りで、今シーズンも好調を持続しており、先週の欧州ツアーでも優勝しました。
そんな彼の手に握られていたのが「SIK GOLF」のパターです。

その特徴はフェースにあり、異なるロフトが4段階に設定されていることで、上下に打点がブレた場合でも安定した転がりを生んでくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンブローに打つ方もアッパーブローに打つ方も、どちらにも安定した打ち出しができるパターで、パット時に打点が上下にバラつくアマチュアゴルファーにとっては最強のパターになると思います。
素材は303ステンレスのなかでも最高級(プレミアムグレード)のものを使用しており、しっかりした打感のなかでフェースのボールが吸い付く感覚を得られる極上のフィーリングとなっています。

モデルはデシャンボーが使用するピンタイプ「Model PRO」とマレットタイプの「Model SHO」があり(2モデルとも、クランクネックとスラントネックの2機種あり)、ネオマレットタイプの「Model FLO」も発売されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本では、まだまだ知名度がなく取り扱いのお店も少ないですが、当店ではフルラインナップで全モデルご用意しております。ヒット間違いない話題のパター、ぜひお試しください。

PRO(ピンタイプ):定価51,840円(税込)
SHO(マレットタイプ):定価56,160円(税込)
FLO(ネオマレットタイプ):定価73,440円(税込)

 

 

 

 

 

 

ピレッティウェッジ誕生!

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。
緊急ニュースです!

当店人気NO.1パターブランド「ピレッティ」にウェッジが誕生しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

アドレスして見るとオーソドックスでクセのない形状で構えやすく、開いてもバンスが浮くこともありません。
素材は軟鉄(S25C)を採用しており、パター同様にマイルドな打感にこだわった銅下メッキを採用しています。

この銅下メッキですが、非常に手間が掛かる仕上げで、ニッケル・クロムの2層仕上げをほとんどのメーカーが採用しているなか、銅(カッパー)をプラスアルファして下地に入れることで極上の打感を作り出しています。

私も早速、打ってみましたが、この打感、クセになりそうです。(笑)

当店でも試打クラブ入荷しました!

 

 

 

 

 

 

シャフトは王道のダイナミックゴールドS200で52度と58度を用意しています。

 

スライス撲滅クラブ完成!~ムジーク XspireXRドライバー~

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。
今年最後のご紹介となるクラブは、東京発の地クラブメーカー「muziik(ムジーク)」から発売されたエクスパイアXRです。

ムジークと言えば、クラブからグリップまで特徴的な製品を発表していますが、今作は「ターン力」をキーワードに斬新なクラブを発売しました。

その特徴しては、ヘッドヒール側に配置した比重の高い15gのステンレスプレート、そしてソールトウ側のチタンを取り除き3gのABS樹脂を装着したことです。
これによりヘッドのターン力が増大し、捕まりのよい強弾道を実現しています。

フェース素材はチタンの中でも爆飛びドライバーでおなじみのDAT51を採用し、ロースピン且つサイドスピンを抑える仕上げとなっています。
またフェースアングルは+1.5度ながらフェース上部の仕上げを工夫することでスクエアにみえるようになっています。

当店でも試打クラブを作成しました!

 

 

 

 

 

 

シャフトはこれまた今話題の「THE ATTAS」の40Sを装着、スライスでお困りのゴルファーにはうってつけのクラブとなっています。

《試打クラブスペック》
ヘッド:ムジーク XspireXR  #1W(10.5) FA+1.5
シャフト:THE ATTAS 4S
バランス:D-2 長さ:45.75インチ
振動数:230.5cpm

ぜひ一度お試しくださいませ。

グリップをアップグレードするグローブ~バイオニックグローブ~

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。
今回は当店で新規取り扱いとなる高機能グローブをご紹介します。

そのグローブとはBIONIC(バイオニック)というメーカーで、人間工学・解剖学を基に米国で開発され、特許技術パッドシステムにより軽く握るだけで自然にフィットし、握力低減・飛距離減少でお悩みの方に最適なグローブです。

①グリップ力を上げるパッドシステム
通常グリップした時に、骨の細い部分はへこんでしまう為うまくグリップにパワーを伝えることができません。解剖学に基づき骨の細い部分にパッドを配置し、グリップとの隙間を埋めることで密着度を高めます。
凹凸でうまくパワーが伝わらない手の平をフラットにすることで、軽く握るだけでもしっかりとしたグリップが可能になります。リラックスしたグリップがスイングスピードを加速させ飛距離アップを図ります。

 

 

 

 

 

②フィット感を高める人間工学設計
指の形状に合わせた立体断裁により違和感のない自然な動作を促進。手と絶妙に一体化したフィット感を高めます。
解剖学に基づき配置されたパッドは、ショット時の衝撃を吸収し、手の疲労を軽減します。

 

 

 

 

 

③フィーリングを高めるモーションゾーン
伸縮性と通気性を備えたライクラ素材を指の間や拳骨部などに使用し、握りやすさと優れた通気性を実現。

 

 

 

 

 

今回、当店に入荷しました「パフォーマンス グリップ プロ」は最高級の羊皮シープ素材を使用した高機能プロモデルで、公式競技にも使用できます。
左手のみ、男性用21㎝~26㎝ ホワイト、ブラック(2色)

 

 

 

 

 
私も早速着用してみましたが、厚手の羊皮に包容力を感じ、ゆるゆるグリップなのに何故かしっかり握れている、不思議な感覚でした。グリップがゆるんだり握力が衰えてきた方には、ぜひともおすすめしたいグローブです。

なんと!今回取り扱い開始にあたり特別キャンペーンと題しまして、「ブログ見たよ!」とお声かけいただいたお客様には、一般販売価格3,900円+税のところ、スペシャルプライス(店頭係員にお尋ねください)でご提供させていただきます。
(11月までの期間限定企画)

試着用もございますので、ぜひ一度お試しくださいませ。

フットジョイ マイジョイズ カラーオーダーシューズ受注会

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。
今回は27土曜日に当練習場、駐車場にて実施します「フットジョイ マイジョイズ カラーオーダーシューズ受注会」のご案内をさせていただきます。

マイジョイズとはお客様のサイズ(足長)とウィズ(足幅)の組合せで最適な1足を選べるシステムで、男性はサイズ22㎝から32㎝、女性はサイズ22㎝から25.5cmまで対応でき、左右サイズ違いにも対応していますのでシューズ選びにお困りの方には最適なオーダーシステムです。

当日にはサンプルシューズもご用意していますので実際に試履きしていただき、そのジャストフィットシューズを実感していただきます。
また、オンリーワンのシューズを作る事も可能で、デザイン・カラー・刺繍もお好みでチョイスでき、当日はパソコン上で配色などをご確認いただけます。

自分の足に本当にフィットしたシューズを選ぶために、ぜひご来場くださいませ。

詳細は下記のURLよりご覧ください。
http://fjs.footjoy.jp/myjoys/

また当日は、こちらも大好評のタイトリスト「ボールオウンネーム会」も行います。
通常は2週間ほどお時間をいただくオウンネームを、即日仕上げでお渡しできます。

どちらも現在ご予約受付中です。
ご来店お待ちしております。

タイトリスト&フットジョイDAY
マイジョイズカラーオーダー受注会、タイトリストボールオウンネーム会
10月27日(土)AM9:00~PM5:00

スコアが良くなるアイアン~RYOMA-Iron登場!~

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。
今回はリョーマゴルフ初の画期的且つ革新的アイアン「RYOMA-Iron」をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

リョーマと言えば、高初速とスピン量を減らした棒ダマで爆発的な飛距離を生み出す、MAXIMAシリーズのドライバーで当店でも大好評のメーカーです。
その他、フェアウェイウッドやユーティリティーも、「飛んでやさしい」モデルを発売し、ファンが続々と増えています。

そのリョーマが満を持して、初のアイアンを発表しました!
先日、都内で行われた記者発表には、ビートたけしに続いて新しいアンバサダーとして、この方が登壇しました。

 

 

 

 

 

そうです、木村拓哉さんです!
しかも今回のアイアンのキャッチコピーは…

 

 

 

 

 

 

リョーマゴルフの信念は「誰が打っても明らかに性能差を実感できるクラブしか発売しない」ということですが、このアイアンは他社との性能の違いを実感できるアイアンで、まさにブレないアイアンです。
昨今の「飛ぶアイアン」はロフトをたて、長さを長くすることで、飛距離を追求しています。
しかしその弊害として高さ不足によるグリーン上で止まらないことや、サイドスピンが増加し左右に曲がることで困っている方も多いと思います。
しかしリョーマアイアンは#7で29°でありながら十分な高さを維持しグリーン上で止まってくれます。
また左右のブレは従来のアイアンと比べ半分以下となり、ミスショットのブレを大きく軽減してくれます。

世界初、ソール後方に10mm延伸したチタン合金製フェースと、比重17タングステンパウダーの粉末冶金で成形された超高比重パワーブースターは、重心パターンの徹底的な解析と、低重心かつ深重心を高次元で両立させています。

 

 

 

 

 

他にもリョーマならではの技術が結集されたこのアイアン、言い切れません。
まさにタイトル通り「スコアが良くなるアイアン」なんです。
その性能をお試し頂くべく、当練習場では10月21日(日)にリョーマゴルフの試打会を行います。
参加無料の試打会ですので、ぜひ一度お試しください。
当日は私、山室もおります! まだまだうんちくありますのぜひお越し下さいませ(笑)

《 リョーマゴルフ試打会 》

10月21日(日) AM9:00~PM5:00

1F打席にて 参加無料

※ご自身のお使いのクラブをご持参のうえご参加ください。

 

 

2018秋の新作シューズ続々発売!

皆様、こんにちはプロショップ店長山室です。
今回はこの秋入荷の新作シューズを一挙にご紹介いたします。

まずは、この度、新規取り扱いを開始した「ニューバランス」のゴルフシューズです。

 

 

 

 

             

 

 

 

 

 

スニーカーでも大人気のニューバランスが、満を持して当店でも取り扱いできるようになりました。
996シリーズや574シリーズがゴルフシューズとして発売され、ツアープロも多数着用しています。
コストパフォーマンスも抜群ですので皆様、ラウンド用・練習用にいかがでしょうか。

次にご紹介するのは、デンマークのシューズメーカー「ECCO」(エコー)の最新作「BIOM HYBRID3」です。
こちらのモデルは以前にもご紹介しましたが、今回限定カラーのネイビーとブラウンが発売されました。

 

 

 

 

 

 

トラディッショナルなウェアとのコーディネートとすれば、注目度アップ間違いなしです。
もちろんアッパーにはヤクレザーを使用、強靭且つ軽量で通気性と耐久性にも優れます。
一度履いたらやめられないそれがエコーのシューズです。

最後にご紹介させていただくのはフットジョイの新作「NEW PRO/SL Boa」です。

 

 

 

 

 

 

初代PRO/SLは発売するやいなや大好評で欠品続出、たくさんのお客様にご迷惑をお掛けしました。
2代目となる今作はさらにバージョンアップしてヒールポイント コンテンポラリーデザインを採用、3層構造の軽量クッションソールはあらゆる場面でのスイングに安定性をもたらせます。
今回はお待ち頂かないよう、気合い十分の在庫をご用意しております。

今回ご紹介した他にもナイキ・ミズノ・アディダス・アシックス・スケッチャーズなど当店のシューズコーナーは一気に華やいでおります。
ただいま、「秋の新作シューズ特集」と題しまして、ご不要なシューズの下取りも実施しております。
この機会にぜひ一度、プロショップシューズコーナーにお立ち寄りくださいませ。

※只今、台風被害の為、営業時間が午後7時までとなっております。お間違えないようお願い申し上げます。